夏休みに楽しく自然と遊ぼう!家族と一緒にアウトドアレジャー5選

どうもゆきさんです。

急に暑くなってきましたね。

今回の記事はそんな暑さを吹き飛ばすアウトドアレジャーを紹介したいと思います。

こう見えても自分は20代のころはいろんな遊びに挑戦してきました。

特に水遊びをよくやっていてその終着点が釣りになりました。

夏休みはいろいろな体験が出来るツアーなどもあるので、気になったレジャーが見つかったらぜひ家族と一緒に挑戦してみてください。

スポンサーリンク


目次

アウトドアレジャーその① フライボード

まずはフライボードです。

足に水流を噴射するジェットを付けて噴射した水の力で飛びます!

なれるのに少しコツがいるのですが一回飛ぶことが出来ればすぐになれます。

最初は不安かもしれませんが、インストラクターの方が飛び方を丁寧に教えてくれるので最初は飛べなくてもすぐに飛べるようになります。

飛べれば風が気持ちいいし、何よりドローンで見るような景色が自分の目から見れます!

飛ぶのに失敗しても水に落ちるだけなので涼めますよ!

アウトドアレジャーその② ウェイクボード

次はウェイクボードです。

船につながっているロープを持ちながら船に引っ張ってもらいます。

フライボードは上に上がるのに対しウェイクボードは横に滑ります。

船に引っ張ってもらうため風がとても気持ちよく、ハマる人はハマります!

慣れた人はスケートボードの様に回転したりジャンプしたり奥も深いです。

しかし、先ほどのフライボードと比べると滑れるようになるまでには少し難易度が高いかもしれません。

なので、旅行の一環で遊んでみようという人はボードに立つことを目標にしましょう!

アウトドアレジャーその③ ダイビング

次はダイビングです。

この写真を見るだけで気持ちがいいですね!

ダイビングのいいところは普段見れない魚たちの様子や運が良ければウミガメなんかも見ることが出来ます。

また海の神秘的な景色を眺めることも出来ます。

これはダイビングならではです。

こちらもダイビングの免許を持ったインストラクターの人が教えてくれますので、すぐに潜れるようになれます!

アウトドアレジャーその④ SUP

次はSUPです。

スタンドアップパドルと呼ばれるものでボードの上に立ちながらパドルで漕ぎます。

これのいいところは、上の写真のようにおしゃれで映える写真が撮れるところです!

また海の上に立ってみる景色はとても絶景です。

こちらもインストラクターが付いてきて来てくれるので、すぐに乗ることが出来るようになります。

また写真もいっぱい撮ってくれます。

アウトドアレジャーその⑤ パラセーリング

次はパラセーリングです。

パラセーリングは船にパラシュートを付けてそのパラシュートに座りながら飛びます。

こちらもものすごく気持ちがいいレジャーでとても人気です。

普段見ることの出来ない高いところからの景色は最高です。

かなり高いところまで行きますので風がとっても気持ちいいです。

家族と一緒に出来たら一生の思い出になるのではないでしょうか?

アウトドアレジャー番外編 水中スクーター

番外編として気になっている水中スクーターを紹介します。

水中スクーターは充電式で使うことが出来て、約時速5kmほどで進むことが出来ます。(機種によって違います)

フローターをセットすれば浮くことも出来るそうなのでシュノーケリングでも大活躍です!

しかし、透明度の低い場所で使うとグループから離れてしまうので気を付けましょう。

ネットやコストコで購入することが出来るそうです。

夏にしかできない遊びを楽しもう

今回紹介したレジャーは水中で行うレジャーなので夏にしかできません。

家でごろごろするのもいいですが、せっかく夏という暑い季節がありますので暑い日は水に入り暑さを楽しみましょう!

今回紹介したレジャーはアソビューというサイトで多く紹介されています。

サイト内には実際に経験した方のレビューなども参考に出来るので気になったレジャーを探してみてください。

会員登録が必要ですが、登録自体は無料なので安心してください。夏のレジャー以外にも温泉などもありますので旅行が好きな方はぜひ登録してください。

                              スポンサーリンク



スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次